July 22, 2017

Laravel

出会い

Laravelを使い出したのは2013年くらいと記憶してたけど最初に知ったのは2012年だったかも…。「他のフレームワークには挫折したけどLaravelは分かりやすい」みたいな記事が海外で出てた。その頃の情報がかなり行方不明なのではっきりしないけど手元に残ってるLaravelプロジェクトは2013年が最初。実際自分で使ってみても他では無駄にgetter/setter書いてた部分がLaravelでは一切不要だったりして随分簡単だなぁと感心した。(ただのデザインパターンの違いだけど)

追記:Zendのこと検索してたら2013年頃のZendからLaravelに移行したって海外の記事をよく見かけた。当時見てたのはこの辺の記事っぽい。Laravel3の時期。5月に4.0、12月に4.1が出てるので自分が触り出したのはたぶん2013年末。PC内に残ってるファイルでは10月だった。

Laravel以前

PHP自体は前世紀のPHP3の頃から使ってたけど自分のサイトで使う程度。
かなり後になってからZend Framework(ver1)とかいくつか使ったけどPHP5.2以前の時代なので色々無理がある設計だった。名前空間が5.3までない状態でPHPを仕事で使ってたとかすごい…。その頃のプロダクトを今見るとひどいのでやはり無理があった。

Laravelしか使ってない

2013年以降は一から開発する場合はLaravelのみ。どのフレームワークを選ぶか?からcomposerでコンポーネントの時代になってるのでLaravelをベースに他のフレームワークの一部を使うようなことも普通。

4.2から5.0

いくらLaravelでも4から5は大幅に変更されて同時のドキュメントでも移行手順は5.0で新規プロジェクト作ってから必要なファイルをコピーが推奨されていた。4.x時代はまだいくつか作ってただけなので移行できたけど今これだけの変更が来ると大変そう。

5.1以降

5.0への移行を見てるのでその後は毎回必ずバージョンアップ作業している。

© kawax